死因贈与

小川昌宏法律事務所(東京都港区/新橋)|死因贈与

死因贈与

死因贈与とは、贈与者の死亡によって効力を生じる贈与のことをいいます。
贈与者の死亡によって贈与が発生するという点では、遺贈と性質が同じですが異なる部分もあり、遺贈とは違うものです。そもそも遺贈とは、遺言に基づく贈与です。そのため、贈与者の一方的な意思表示により効力が生じます。しかし、死因贈与の場合には贈与者と受贈者の双方の合意が必要とされており、この点で遺贈と死因贈与は異なります。つまり、贈与者は生前に受贈者に死因贈与が発生することを確認し、合意をする必要があるのです。
また、遺贈には「包括遺贈」と「特定遺贈」の2種類があります。包括遺贈は、遺産の分割方法について「全財産の3分の1を○○に贈与する」といったように一定の割合を示して意思を示す遺贈です。一方、特定遺贈は、「×土地を○○に与える」といったように贈与の対象を指定する遺贈です。このほかにも負担付遺贈などの制度もあり、自分にあった方法を選ぶことができます。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

小川昌宏法律事務所が提供する基礎知識と事例

  • 死因贈与死因贈与

    死因贈与とは、贈与者の死亡によって効力を生じる贈与のことをいいます

  • 調停離婚調停離婚

    夫婦での離婚の話し合いがうまくいかない場合は、調停離婚を利用するこ...

  • 特別縁故者特別縁故者

    特別縁故者とは、生前、故人と特別に縁のあった人のことをいいます。

  • 遺産分割協議書遺産分割協議書

    遺産分割協議書とは、遺産相続の際に遺産分割協議を行ない、決まった相...

  • 相続税 申告期限相続税 申告期限

    相続税の申告と納税の期限は、相続開始を知った日(被相続人の死亡した...

  • 慰謝料・財産分与慰謝料・財産分与

    慰謝料も財産分与も、離婚に関係して、一方の配偶者からもう一方の配偶...

  • 離婚協議書離婚協議書

    協議離婚の場合、離婚届を提出する前に財産分与や慰謝料、子供がいる場...

  • 不倫 慰謝料請求不倫 慰謝料請求

    配偶者による不倫が原因で離婚に至った場合、配偶者とその浮気相手双方...

  • キャラクターの著作権キャラクターの著作権

    キャラクターは、漫画や小説、劇中などに登場する人物であり、一般的に...

| 足立区 | 荒川区 | 板橋区 | 江戸川区 | 大田区 | 葛飾区 | 北区 | 江東区 | 品川区 | 渋谷区 | 新宿区 | 杉並区 |

| 墨田区 | 世田谷区 | 台東区 | 中央区 | 千代田区 | 豊島区 | 中野区 | 練馬区 | 文京区 | 港区 | 目黒区 |

死因贈与|小川昌宏法律事務所(東京都港区/新橋)

ページトップへ