離婚調停 流れ

小川昌宏法律事務所(東京都港区/新橋)|離婚調停 流れ

離婚調停 流れ

離婚調停とは、家庭裁判所で行われる「夫婦関係調整調停」というものです。
例えば、夫婦共有の財産の分配方法が双方で食い違っていたり、慰謝料や養育費等の取り決めが平行線を辿り、離婚の条件にお互い納得する事が出来ない状況の時に、離婚調停を行います。
離婚調停に臨む際は、事前に流れをイメージしておくことが大切です。離婚調停は、精神的ストレスを感じる方も多々いらっしゃいます。事前に流れを知っておくことで、ある程度計画を立てて離婚調停に臨むことが可能となります。

■家庭裁判所における離婚調停とは
相手方の住所地の家庭裁判所または夫婦が合意して決めた家庭裁判所に、夫婦関係調整調停申立書に記載して提出します。
家庭裁判所で行われる離婚調停とは、男女一名ずつの調停員を間に挟み、行われる離婚に向けての話合いを行います。1回の調停は、約2時間程度です。
最初に調停委員等が自己紹介をし、調停の進め方や調停が何なのかというようなことを説明します。
そして、離婚調停を申し立てた経緯を聞かれる方が多いようです。
だいたい30分くらい色々と話を聞いてもらったり、質問に答えて、一度調停室を出て、待合室に戻ります。
待合室で待っている間、今度は相手方が調停室に呼ばれ、調停委員が相手方の主張を聞き、こちらの主張も伝えます。
この話合いで離婚成立となった場合、調停調書という書類が作成されますが、この書類には、慰謝料や養育費、財産の分配方法等が記載されており、調停成立後に支払が怠った場合、強制執行出来る力を持っています。
この離婚調停でも離婚が成立しなかった場合は、審判に進む事になります。

■離婚調停が終了する場合
・調停による話し合いで双方が合意し、調停委員が離婚するのが妥当と認めた場合、調停が成立します。
・ 調停での話し合いでは解決しそうになく、裁判所が調停を長引かせても無意味であると判断した場合、調停は不成立となり、裁判官が双方の意見をまとめ不調調書を作成します。
・申立人が調停を取り下げたければ、いつでも取り下げることが可能です。その場合には裁判所へ取下書を提出します。この場合、相手方の同意・取り下げ理由は不要です。

調停により、離婚の成立が認められた場合には、裁判所によって調停調書が作成され、調停成立と同時に離婚も成立します。そして、離婚届を提出します。
調停成立後10日以内に調停調書謄本とともに離婚届を市区町村役場へ提出する必要がありますが、この場合、離婚届に相手方の署名捺印は必要ありません。

■離婚調停の申し立てに必要な書類について
・夫婦関係調整調停申立書
・申立人の印鑑
・申立人の戸籍謄本
・相手方の戸籍謄本
・年金分割についての調停を含む時は年金分割のための情報通知書

お気軽にお問合せ・ご相談ください

小川昌宏法律事務所が提供する基礎知識と事例

  • 著作権著作権

    ホームページ上の画像・文章・写真・イラスト・漫画・キャラクター等は...

  • 特許特許

    特許権とは、発明を保護するための権利をいいます。特許権は、創作によ...

  • 著作権侵害にあたる事例紹介著作権侵害にあたる...

    著作物を無断で複製、改変して販売・頒布したりすれば、著作権侵害とな...

  • 離婚調停 流れ離婚調停 流れ

    離婚調停とは、家庭裁判所で行われる「夫婦関係調整調停」というもので...

  • 特別縁故者特別縁故者

    特別縁故者とは、生前、故人と特別に縁のあった人のことをいいます。

  • 親権と監護権親権と監護権

    親権には、「身上監護権」と「財産管理権」の二種類があります。

  • 離婚調停不成立離婚調停不成立

    離婚調停でも離婚が成立しなかった場合は、審判に進む事になります。 ...

  • 遺留分減殺請求遺留分減殺請求

    遺留分とは、法定相続人が最低限受け取れる相続分のことです。

  • 公正証書 離婚公正証書 離婚

    協議離婚の場合、離婚の際の条件や親権などについて取り決めた内容を離...

| 足立区 | 荒川区 | 板橋区 | 江戸川区 | 大田区 | 葛飾区 | 北区 | 江東区 | 品川区 | 渋谷区 | 新宿区 | 杉並区 |

| 墨田区 | 世田谷区 | 台東区 | 中央区 | 千代田区 | 豊島区 | 中野区 | 練馬区 | 文京区 | 港区 | 目黒区 |

離婚調停 流れ|小川昌宏法律事務所(東京都港区/新橋)

ページトップへ